忍者ブログ

うちのウパ

ウーパールーパー中心のブログが、気がつけば、いつの間にか他の生き物の話題も満載に。イベリアトゲイモリ、ダニューブクシイモリ、カスミサンショウウオ、モリアオガエル、メダカ、水辺の植物などなど、皆様との交流を楽しみたいと思っております。 Twitterはじめました https://twitter.com/yyssaann

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その後の変態ウパ その④ 名付けて丘ノ助

その③をアップしてから半年が過ぎてしまいました。

その後の変態ウパ その③


今はどうしているのか?というと、毎日まったりと過ごしています。



自然にこうなってしまったのです。
意図的、作為的に上陸させたわけではありません。

我家から5~6センチの頃に里子に出た2匹のうちの1匹。
二年間お世話になった途中で!
「どうもおかしい!」と連絡があり、エラはなくなるし、尻尾の形は変わるし、どうしたものか?と相談がありました。

画像を送って頂き、これは確実に上陸のパターンと確証、とても続けて飼育できないというので引き取ってまいりました。

難しいことはわかりませんが、きわめて珍しいケースではあるけど、言い換えれば本来のサラマンダーの姿になったと考えています。

そう言えば名前をつけていなかった!

丘に上がったので 丘ノ助(オカノスケ) としました。

男の子なのです。

全長24センチ 80グラム



愛嬌のあるお顔です♪ けっしてグロいことはない。



もっと濃い~ブラックだったものが、変態すると薄くなりました。グレーに見えます。



大きな口をしていますが、これでいてあまり大きな餌を食べるのは苦手。

お目目が可愛いんです。

 

お顔のアップ!
瞼があるのが面白いです。
人懐っこいのでケースの蓋を開けると振り向きます。



水中で暮らしていたときに比べると脚も太くなりました。
これでノシノシと歩きます。





よ~く見ると、ちゃんとツメがあるのです。

いたってスローです。
いつも何を考えているのか?ボサーッとしています。

上陸直後は浅い水場と半々でしたが、今は湿った状態にしています。

我家のカスミ、クロサンショウウオと同じような飼育環境です。

餌は一週間に一回だけ、ピンセットから適当な人工飼料を与えたり。
乾燥エビ、レバー、ツノガエルの練り餌などなど。

最近はめんどくさいのでコオロギを2~3匹。

コオロギ捕食の瞬間を動画にしてみました。



一瞬の秒殺です! その後、ムシャムシャと味わうのです。

PR

立派になりましたカスミサンシヨウウオ幼体

7月下旬、ドタバタと上陸を開始したカスミサンショウウオでしたが、3匹、完全に餌付いて危なっかしかった体もガッチリとしてきました。

体長約5センチ







カスミサンショウウオの可愛いところは、このボンヤリとした顔です(^○^)

基本、生きた餌にしか反応しません。
なのでピンセットより給餌となります。
ピンセット給餌に馴れたものしか生き残れないのが飼育下でのサンシヨウウオという理屈になります。
比較的、ピンセットへ馴れるのは容易なカスミサンショウウオ。
我家のモリアオガエルもそうであれば万々歳なのに。




先輩のカスミと比較してみました。



ものすごい大きさの違い!



05年にショップで幼生を入手、兵庫県姫路市産のカスミだそうです。
産地を明記してくれているのはありがたいです。

9年ほどになるカスミ、まだまだ綺麗です。

でも、彼らが幼体の頃、もっと美しかったのです。



全身が黄色っぽい独特の体色をしていました。懐かしい写真です。

秋~翌春までがもっとも活動的な小型サンショウウオ。この時期にせっせと餌を与えます。
ピンセットからだと何でも食べます。配合飼料にも容易に餌付きます。
生き餌はワラジムシ、コオロギ、蛾や蝶の幼虫、ハニーワームなどなど。

夏、夏の暑さだけ乗り切れば非常に強健な飼育しやすい有尾類だと思います。



追伸となります!

イベリアトゲイモリ卵、約50個中(正確には数えていません)約8割?正常に卵割が進んでいます。

30日現在、産卵3日目の卵。




今週いっぱいは大丈夫かと思います。
ヤフオク、本日、22時52分まで出品しています。
格安です。引き続きよろしくお願いします。



その後の変態ウパ その③

変態上陸後2ヶ月を過ぎました。



最近は湿った水ゴケの上で過ごすことの多くなった変態君。

一応はタッパーでプールを作ってます。

 

ここ最近は食欲が抜群に出てきたようです。

当初はなかなか餌づけが難しくて、ピンセットで餌を持って行っても首を横に振ることで拒否してたのが、今ではこちらを向いて頭を上げることも。

 



ピンセットより与えたのは缶詰タイプのミルワーム。

ものすごい勢いで飛びつきます。

最近ではウパの固形餌もピンセットより食べるようになりました。
一週間に一度の給餌。

大きな口をしているので大きめの餌でも平気か?というと・・・実はダメで。
ウーパールーパーとして水中で暮らしているときは大きな餌を丸呑みしていたものが、上陸後の食事は小さなものしか口に入らない?上手く食べられないようです。


もう一発動画。

ピンセットから餌を食うクロサンショウウオ。




その後の変態ウパ、その②

あれから1ヶ月近くになりました。

ますます陸生化してます変態ウパ。



3センチの水深の水場と水ゴケで陸場を作った環境。
フカフカ?の水ゴケが好みのようです。

ウパの頃はブラックだったはずが・・・よく見ればスポット模様?



水ゴケにもぐり頭だけ出していることが多いです。

食欲は食性が変わってしまったせいか、自分から求める行動はありません。

動くものに反応ということもなく。

ピンセットこそすべてです。

ピンセットで鼻先に持っていく。

これ何? と頭を上げたり下げたり、そして食べないときは首を横に振ります。
こんな日は無理に与えません。
ストレス与えるのはその後の拒食に繋がりそうで恐い(・・;)

食べる素振りを見せると頭を口にグーッと寄せてきます。
そしてパクッと食べます。
が、失敗しても再び食いつきます。
こんな日は食べる日です。



この餌が好みのようです。

以前アップしましたパックマンフードのパクリ(笑)です。
スドーから発売されてます。

使える餌、パックマンフード


粉を練って与えるのです。
少しめんどくさいけど、けっこう嗜好性高くてあらゆる生き物に使えると思います。

食べるからといって同じ餌ばかりではいけません。
ありとあらゆる食べるであろう??餌を吟味、与えていこうと思います。




その後の変態ウパ

あれからの変態ウパ君ですが、ご心配をお掛けしました。

ディスカスハンバーグ1センチ角を2個、バクッと食べて・・・

その三日後にはミミズ2匹を丸呑み。

まあこんなもんでしょう。とりあえず食べるという行為は確認できました。
少し安心(^○^)

でもここ数日間はまたまた黙り込んでしまい。



動物園のカバのように背中だけ水面から出ています。



顔つきがすごい変わってきています。

もうウーパールーパーの延長線ではありません。

特に目元が変わりました。



正直、ブッサイク~な顔です(・・;)

鼻の穴が目立ちます。

出戻りの変態ウパ

2年前でしたか、我家で生まれた稚ウパが大量に兵庫県は尼崎に里子に出ました。

それから2年、そのうちの2匹を飼育している飼い主さんからウパの近況が入りました。

そのうちの1匹のエラがない、尻尾がトカゲのように・・・??

もしや?変態した!疑いを持ちませんでした。

変態→上陸したウパは飼育に手こずるそうなので引き取ることに。

変態してしまったらもはやウパではありませんよね。サラマンダー(サンショウウオ)なんですね(;^_^A

この子です。



全長20センチ、けっこう丸々としたオスです。



なるほど!顔つきがかわってますね。特に目元が変わりました。



水場(水深2~3センチ)と陸場を半々に設けてまずは落ち着かせることからスタート。



なんと自分から陸場に上がっていました。

あまり動き回ったり、そんなことはしません。じーっと環境に慣れていく感じ。

この時期はサンショウウオに限って言えば拒食の時期にあたります。
カスミ、クロ、トウキョウサンショウウオをこれまでに幼生から変態して上陸させましたが、自分の体の変化、周りの環境の変化などから一時ストレスを起こし食が鈍る。
この時期を乗り越えれば楽になるはずなのですが・・・

この子も同じだと思います。
ウパである2年間の水中生活から一転して半陸の生活へ
かなりストレスを抱えていると思われます。

とりあえず食をそそるであろうぶどう虫をご用意しました。



30匹入りで640円(・・;)



2センチ超の大物です。

が、しかし、目の前に置いたものの・・・一瞬食べるかな?の仕草を見せたものの・・・
やはり食べようとはしません。



ただ見つめるだけ・・・。

まあまだまだ焦ることはないと思います・・・多分・・・。

食べる時期がくれば必ず食べると信じてます。
サンショウウオは皆がそうでしたから。
しはらくは出戻り君と根競べの日々が続くでしょう。

ぶどう虫を見せると必死で興味を示すカスミサンショウウオ。



頭ぐらいの大きさでも丸呑み。



クロサンショウウオも久しぶりのご馳走に必死で喰らいつく!!

 



ミューテーションとかブリンドルとか言うけれど・・・

何匹も何匹もウパを殖やしていて、ここにきて気がついたのは色んなバリエーションがあること。

ブラックでも濃い~のと薄いのといるし。

マーブルはエラの部分など黄色っぽい配色と赤っぽい子がいるし。

アルビノは赤目と白目、体色もピンクに近かったり白に近かったり・・・。

黄色い発色の子がゴールデンなのか?

何色なのかわからないミューテーションの子。

ブラックだと思ってたけど成長してきて色が微妙。




完全にブリンドルな子。


このような子は市場に出れば高値がつくとか言うけれど・・・。

元々が弱い子のようで長生きが出来ない?という説があります。

もちろん、この子たちはオークションには出しません。

何センチまで育つのか? 成体まで育つか? 見届けたいと思います。

効果ありか ウォーターコンディショナー

以前は適当だったと思う・・・あまりこだわる方ではないので。

正直、こだわり続けるとキリがない。

水質、適当にカルキさえ抜ければそれでよかった。

昨年まではずーっとコントラコロラインだけ使っていた。

ウパを止水飼育(ガラス瓶などで)していると水の白濁はもちろん濁りと臭いは相当気になった。

ここで一発奮起して3つのウォーターコンディショナーを試している。



真ん中の大きいのがメインとなるエーハイム、フォーインワン 

詳しい説明(メーカーサイト)

右はGEXのサイクル

詳しい説明(メーカーサイト)

左はアクシズのウォーターサプリ両生類用

詳しい説明(メーカーサイト)

これらを使うようになり白濁や濁りは改善されている。

糞など細かい粒子状の見える汚れが固まりスポイドで取り除きやすくなったのも確かなこと。

フォーインワンのポリマー成分が汚れを凝固させているのか?
サイクルの5倍濃縮バクテリアが効果ありなのか?
アクシズウォーターサプリの茶色水溶液の効果なのか?
詳しいことはわからない、わからなくていいから、今のこのままのコンディションを維持してほしい。


確かに白濁はあまりない。基本2~3日に半分は水を替えるがバクテリアが安定しないから濁るのも早かった。



底面に取り除きやすく汚れ(ゴミ)が固まるようになってきた。

昨夜落札され出荷を待つブラックのオス。長く浪人生活していたがようやく売れた。
滋賀県へ里子に(^○^)

死卵が多い・・・マーブル×マーブル

3月23日の記事で紹介したマーブルの卵。

貴重な産卵シーン マーブルのメス

やはり初産、しかも6年目の高齢!のためなのか・・・数多く産卵したものの、その後の卵の経過がよくない。



死卵、見た目にも気持ちよくないし、そのまま放置するのもよくないはず。

しかしながらスポイドで取り去ろうともなかなか難しい。

すでに分裂をはじめている正常な卵と繋がっていたりすると・・・無理は出来ない(・・;)

それほど多くの孵化を望まないものの、やはりマーブル×マーブルの子供たちも見てみたいものだ。



懐妊したか?マーブルのメス

微妙なところか?

昨日、ゴールデンの求愛を受けたマーブルのメス。
まだ歳が若いが・・・どうなんだろうか?



横腹が少しばかりふっくらとした感じもするけど・・・じーっとしている。

産卵が近づけばソワソワ落ち着きのないはず(産卵場を求めて)

やっぱり無理だったのか?

忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

飼育概念

両生類に限らず生き物を飼育するのにあまりに神経質にならないことです。 要は肝心要の基本だけを実践すればさほど弱い生き物はいない。 もし弱いとしたら飼育できないと思い諦めることも必要。 そういう概念で多くの両生類を長年飼っています。

Twitter https://twitter.com/yyssaann

最新コメント

[04/23 うぱ]
[04/21 まーぶりん]
[04/12 うぱ]
[04/09 あさみ]
[04/03 うぱ]

プロフィール

HN:
ウパ
性別:
男性
自己紹介:
ウーパールーパーなど両生類を多く飼育しています。

P R

忍者アナライズ

バーコード

Copyright © うちのウパ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
a href="http://pet.にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村 /div>