忍者ブログ

うちのウパ

ウーパールーパー中心のブログが、気がつけば、いつの間にか他の生き物の話題も満載に。イベリアトゲイモリ、ダニューブクシイモリ、カスミサンショウウオ、モリアオガエル、メダカ、水辺の植物などなど、皆様との交流を楽しみたいと思っております。 Twitterはじめました https://twitter.com/yyssaann

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱ屋外♪ 輝きが違う!

本日のミューティ君、変わりありません、というのか動きがかなり緩慢(--,)
いよいよ危ないっすね。



この次に更新するときは悲しいお知らせになりそうで・・・。

 

あえて話題を逸らしましょう。
メダカの話題。

いよいよ寒くなりました。

水田雑草の王様(笑) チョウジタデが紅葉してまいりました。





今年の春、卵から頂いたみゆきメダカ、夏からずーっと屋外で放置飼育してました。



輝きが違いますね♪

手前は小川ブラック。




楊貴妃もオレンジがきれい♪

楊貴妃ダルマの卵から孵化した子でしたが、ダルマにはほど遠い体型。



なんとかこの1匹が少しだけダルマ体型??

二代目青めだかもお外で生き生き♪

 

 

こちらも頂きもの、黄金ヒカリ、シルバーラメ、マルコ、出目パンダ・・・混泳。
どれがどれか??わからんようになってきました(・・;)

このままお外で飼育するか?
活動は鈍っていくけど自然のままにした方が本来の姿か。

あえて冬場はヒーターでぬくぬくと過ごさせるか?
繁殖も狙おうと思えば可能ですよね。

どうすっか??迷ってます。

でも、屋内は正直、置き場所がないぞ(;^_^A





9月に孵化した稚メダカたち。

白ミユキ、雷雨、プラチナピンク、魔王、などなど・・・

なのですが、場所の関係で一緒にしてしまって、どれがどれか??わからなくなりました。

やはり品種別に育てないと意味ないですよね。





写真ではわかりにくいけど、ピンクなんです。

これがプラチナピンク?



楽しみなメダカたちいっぱいいます。

これからの寒さをどう乗り切るか?
来春は増えるのか?

今からワクワクです(⌒∇⌒)ノ""
 

PR

やってきたメダカたち♪

今回は浜松より届きました。鰻ではありません、メダカです。



恐る恐ると箱を開けてみた。



オレンジテール黄金ヒカリ、出目パンダ、シルバーラメ、マルコ。

どれも初メダカになります。

きっとどれも高価なんだろうと・・・。

ありがたく頂戴します、大切に育てます。

稚魚というから、かなり極小と想像してましたが、そこそこ大きい、もう成魚に近い感じ。
これなら育てやすいですね。

 

シルバーラメとマルコ。




出目パンダ。





黄金ヒカリ。

どれも移送中に1匹も落ちることなく元気にスイスイ。

明日、全ての収容先容器を揃えるとして、とりあえず屋外で落ちついてもらうことに。

東向きで午前中に日光が差す軒下。ここで採集した水草や湿地植物と一緒にの予定。

先日の卵も順調に孵化中。



メダカ天国になりそうな勢いです!


水田雑草ウキアゼナ、これメダカに似合いそうな水草です。





ツユクサ、青い花は一日で萎むのです。





明日はちょいと久しぶりに水草採集のフィールドワーク♪
どんな水田雑草と出会うか楽しみです。


楽しみなメダカたち♪

先月のこと、屋内で飼育しているメダカ、その大多数が全滅してしまいました。

原因?どうやら赤玉土に変えてから即効できました!
水質が急変した?としか言いようがありません。

屋外で飼育中の残りのメダカたちは元気そのもの♪
やっぱり太陽光を浴びると色が違いますね。

 

ミユキ?と楊貴妃ダルマ。楊貴妃ダルマで卵を落札、結局ダルマに育ったのはこの1匹のみ。
屋外飼育で難を逃れてよかったぁ。



小川ブラック。なかなか大きくなれなかった子も屋外でスクスクと~。




楊貴妃、もっともっと赤くならないと。




こちらは先月に孵化した多分ミユキ?

というのも、埼玉のメダカ友から卵を頂いて、ごちゃ混ぜにしてしまってるから何が何かわからないという(・・;)



今度はしっぱいないように底砂は敷いてません。

ろ過はスポンジフィルターて少量ポコポコと。



そして今回、先日送って頂いたメダカ卵。

白ミユキ、雷雨、プラチナピンク、魔王、三色がルリ、安芸三色、紅桜。
どれも高価なメダカのはず、いつもありがとうございます。

 
三色が厳しいと言っておられたけど・・・。

ダメ卵も多く見られたけど、でもそこそこいけそうないい感じの卵もいっぱい♪



目玉もクッキリしているものもあり孵化が楽しみ♪



とか思ってたら!! プラチナピンクか魔王?が孵化してました(^○^)
明日からもちょこちょこと孵化が見られるでしょう。

きっと多くが孵化するはず。
そこからです。何匹が残るのか?どうしても強い弱い、大きい小さいが出てしまう。
まずは初期の給餌、ここがポイントでしょうか~!




衝動買いしてしまった(・・;)

これまでメダカ専用の餌をまったく使っていなかった、与えていなかった。

あるものでいい、そんな考えなので色んな餌を砕きつつメダカに与えていた。



初めて買ったのが「めだかのえさ 和」

色揚強化とあるが、これまで色揚げも全く気にもしていなかったような・・・(・・;)

これを与えるようになってから少しばかり色が良くなったか??(笑)

 

そして昨日、ある二流三流?聞いたことのないホームセンターで見た事のない餌に遭遇。
しかも安い!



テトラ、メダカ美人 ひかりベビー&ベビー 

名前につられてメダカ美人♪

美しいメダカに育ってもらいたい。

 

ひかりベビー&ベビーは非常に良くできた餌だと思う。



ステージ1 2 大きさによって分けられていて使いやすい。
今まで、稚魚の餌はスリコギでグリグリしてたので。

とにかく衝動買いが止まらない今日この頃、今夜もまたペットショップに出かけっかな~♪

孵化オンパレード♪

埼玉県より届いたメダカの卵、4~5日前から孵化が始まりました。



鳳凰、東天紅の孵化が一番順調。


針子とか言われるけど・・・ホンマに針のような子!

我家のブルーメダカも少ないながら孵化。



写真撮るのも一苦労(・・;)
こんなとき欲しいデジタル一眼レフ。



そろそろ細かい粉餌で歓迎してあげましょう。

さて、モリアオガエルがいよいよ尾の退化と緑化、いよいよカエルになりました。

ジーッとしてます。

 

しばらく拒食が続くというけど、初めてのカエル飼育だけに不安で仕方ありません。


メダカ卵がやってきた(^○^)

このブログを通じて生き物仲間になったI様よりメダカの卵が届きました。

なかなか我々素人では手の出せないメダカ。
我々の近所のショップでは目にする事のないメダカ。高嶺の花でしょうね。
そんな貴重な卵を頂きました(^○^)



これらの卵だそうです。

 

 

 


以上5枚の画像が親メダカだそうです。

すごいな~!と感心いたします!
立派な個体です!
うちのメダカなんて、2月に卵から孵化させたブルー、楊貴妃ダルマ、小川ブラック、青ミユキ系色々混合・・・大きくなりませんから(´_`。)

超ミニ水草レイアウト水槽のブルーだけ、なんとか産卵したので初卵を取ってあります。





無事孵化するんでしょうか~?

さて、一昨日、自宅前にミヤマカミキリがゴソゴソしているのを捕獲。
すると昨夜、同じくミヤマカミキリが灯火に飛来!

一緒にしてやると、なんと!いきなり交尾を始めたのです!


オスとメスだったのですね~! なので今夜、雑木林に帰してやることにしました。



メダカ近況

かなり大きくなりました! 2月に孵化したメダカ。

まずはブルーメダカ



もっとも大きいので2センチぐらいまで成長。
現在はノーヒーターにしてます。

本来は外の光を浴びせたいところが・・・現在我家のマンションは外装工事中。
足場が組んであり、とてもお外デビューは出来ません。
6月まで屋内飼育、窓越しの光でも浴びさせる程度になりそうです。

同じく2月孵化、楊貴妃ダルマ。

 

まだまだ楊貴妃というほどの赤さはありませんが・・・

 
体型はダルマさが強い個体も数匹見られます。

ダルマ、半ダルマ・・・どこからがダルマでどこからが半ダルマなのか?
イマイチよくわからない奥深い世界です。
あまり細かいことにこだわるのは嫌な性分なので。

それよりも同じく2月孵化の小川ブラックが大きくなれない。



当初は楊貴妃ダルマと混泳させてましたが、どうも小川ブラックの成長が遅くて・・・
楊貴妃に圧倒されて餌が食えない?? 



パリッとした黒さで、こういうの好きです。



埼玉のメダカ友より送って頂いた青みゆき系混合卵からの幼魚たち。
少しずつ大きくなってきています。
体色がまだどうなるのか?まったくの未定。
こういうの楽しみです♪

楽しみ?というと、勝手に殖えてくれるレッドラムスホーン。



あちらこちらに卵をくっつけてくれてますね!

稚貝があちらこちらで掃除をしてくれています。



向こう側が親貝、手前の小さいの稚貝。

また増えた! メダカ どこまで走るメダカ!

またしてもメダカが増えてしまいました。

うちで繁殖させたのではなく、今回は当ブログを通じて仲良くなった方からの卵のプレゼントです。

色んな種類が混じってて、その中でも青みゆき系が多い、そんなメダカの卵が届きました。



目玉がギョロギョロしている強烈な卵です。

そしてなんと!届いたその日に夕方には4匹が孵化してました。



そして今日になり7匹に膨れ上がり!



いったい我が家はどうなるのでしょうか~!

孵化1ヶ月を迎えた楊貴妃ダルマと小川ブラック。



同じ日本メダカでも別種に見えます楊貴妃ダルマと小川ブラック。


ブラックはよりブラックに黒く・・・なかなかいい感じに育っています。



ダルマはダルマっぽく見えるから不思議です(笑)


こちらは2月10日より孵化が始まったブルーメダカ。


大きくなりました。1,5センチ、2センチ近いのも居ます。



ブルーはブルーらしく見えるから不思議!!

今は小さなプラケを24度に設定した大きなプラケに浮かべて管理してますが、
そろそろ4月、そろそろ屋外飼育でバッチリ太陽の光を浴びて生き生き輝いてもらいたいところです。
メダカ本格的飼育、いよいよ春よりスタートです♪


こちらも色がそろそろ出てきたかも

ウパではなくメダカです。



ブルーメダカ、2月10日に孵化した子がこんなに大きくなりました。

大きさにバラつきが出てきています。

そして白っぽい子がブルーになるのでしょうね、どことな~くブルーに見えてきました(笑・自己満足)

とにかくよく食べてくれます。一日3回に分けてオリジナル特性レシピ。

23日より孵化し始めたのが楊貴妃ダルマと小川ブラック。

毎日のように順調に孵化。

現在はこのような状況で大変な数になりました。



分かりにくいでしょうけど、黒いのが小川ブラック。肌色に見えるのが楊貴妃ダルマ。
圧倒的に小川ブラックが多いです。
全部で25匹近くいるでしょうか・・・正確な数がわからない(;^_^A

気がついたのは楊貴妃ダルマは底近くに固まる性質?

 


小川ブラックは水面にいます。

 


くっきりと黒い小川ブラック、楽しみな黒さです♪



楽しみなメダカ♪

火が点くとブレーキの利かない性格は若い頃から直りません(・・;)

新たに仕入れた卵は 楊貴妃ダルマメダカ、小川ブラック。





小川ブラックの方はブルーメダカと同じ出品者の方からで非情に敏速に!なんと!翌日には届きました。

楊貴妃ダルマの方は・・・3日目に到着。あの大雪の2日後のことでした。
トラックに揺られかなり冷え込んだかと思います。
正直、これはマズイなぁ~と半ば諦めもしてたところ。

なんと!今朝、1匹が孵化してました。



楊貴妃ダルマ・・・確かに体系はダルマっぽい??

成魚になったらこんな感じらしいです。


(ネットより拝借)

ちなみに小川ブラックというと・・・こんな感じ。(ネットより拝借)


真っ黒けですね~! これは素晴らしい♪

素晴らしいメダカ作りを目指して日夜励んでるのでありますが・・・

13日目を迎えたブルーメダカの稚魚たち。



多分、この薄めの体色の子がブルーメダカだと思いますが・・・

ならばこの子たちは?



普通に黒メダカなのか?? 疑問がわきます。

こんな感じで管理しています。



大き目のプラケ、水温24度前後に設定して、水面に小さなプラケ、ここに孵化したブルーメダカを収容。
向こう側2個の容器にそれぞれ楊貴妃ダルマと小川ブラックの卵が入っています。

今はこの現状でもいいでしょう。
けれど、近い将来はこうはいきません。
それぞれが成魚となる。
メダカといっても3~4センチに成長しますからね。
目標は室内で水槽飼育、そしてベランダで屋外飼育。
そして繁殖を手がけていく・・・のが基本計画です。

今日もオリジナルレシピで稚魚フード。


今日のレシピは プレコの餌、殻なしブラインシュリンプ、乾燥アカムシを粉々に!!

その食事風景を動画にしてみました。




忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

飼育概念

両生類に限らず生き物を飼育するのにあまりに神経質にならないことです。 要は肝心要の基本だけを実践すればさほど弱い生き物はいない。 もし弱いとしたら飼育できないと思い諦めることも必要。 そういう概念で多くの両生類を長年飼っています。

Twitter https://twitter.com/yyssaann

最新コメント

[04/23 うぱ]
[04/21 まーぶりん]
[04/12 うぱ]
[04/09 あさみ]
[04/03 うぱ]

プロフィール

HN:
ウパ
性別:
男性
自己紹介:
ウーパールーパーなど両生類を多く飼育しています。

P R

忍者アナライズ

バーコード

Copyright © うちのウパ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
a href="http://pet.にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村 /div>