忍者ブログ

うちのウパ

ウーパールーパー中心のブログが、気がつけば、いつの間にか他の生き物の話題も満載に。イベリアトゲイモリ、ダニューブクシイモリ、カスミサンショウウオ、モリアオガエル、メダカ、水辺の植物などなど、皆様との交流を楽しみたいと思っております。 Twitterはじめました https://twitter.com/yyssaann

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベリアトゲイモリ、雌雄を見分けよう

ここ数日でガーンと水温が下がりました!

ガーン!とまたしても!イベリアトゲイモリが産卵を始めました!



一昨日~今日にかけて、数は少ない目ながら少しずつ産み続けているようです。

5歳になる貫禄のメス。



抱卵もここまでなると限界なのでしょう!



搾り出すように2~3粒ずつ産みつけていきます。



さて、イベリアトゲイモリ、熟成されれば雌雄は誰の目から見ても一目瞭然。
しかしながら1年未満~若い個体では、なかなか見分けがつかない、そんな質問をちょくちょく受けました。

そこで雌雄の違いを個体別に見ていきたいと思います。

典型的な例として。

この個体は1年未満ながら♂の特徴が明確に出ています。




同じ♂、尻尾が見事に鞭状態です。

アカハライモリもこれに近いのではないでしょうか。
イモリの特徴だと思います。

 


別な個体。この子も尾の形状から見て♂だと思います。
尾はさほど長くはありません。
1年未満ということで今後成長していくでしょう。





成熟した♂。
百戦錬磨の♂です。5歳。

腕の付け根、人で言えば二の腕という部分がもりもりしています。
両肩が常にいかり肩

これは抱接行為を容易にするためにこうなっています。
こういう特徴はイベリアトゲイモリだけかと思います。



繁殖は四季を問いません。真夏を除けば四六時中行われる!と思っても間違いないぐらい盛ん!
主に秋~晩秋。早春~初夏まで。

抱接は常におこなわれます。
いつも♂は♀を狙ってます(笑)
なので、常に抱接をおこなえるように、いつもいかり肩なのです。




♀の特徴。

 

1年未満の♀と思われる個体。
非常にオーソドックスな体型をしています。
お腹がやや丸い感じがします。

 
それだけ特徴が少ないのが♀。
尾の形状から見て♀だと思います。

2年目以降の♀は抱卵での腹部の大きさが目立つようになります。
♀は常にグラマーです。
♂は常にほっそりしています。

我家の5歳の♀は2年目で産卵しました。
当時は雌雄別に飼育していたので当然のように無精卵。

その後、♂を入れることで有精卵を確実に産み落とすようになったのです。

殖やしたい!という目的があればよいけれど、後々のこと考えれば安易な繁殖はオススメしません。
つまり安易に容易に殖えていってしまいます。
目的がないのであれば雌雄別での飼育をオススメします。


 
 

 
PR

Comment

水替えと酸素

  • ぶーた
  • 2014-10-31 00:10
  • edit
幼生のプリンカップの記事を読ませてもらいましたが、水換えや酸素等はどのようにしていますか?
 私もイモリの幼生を何匹か育てているのですが、カップにしたほうが管理がしっかりできそうなので教えていただきたいです。

無題

  • あや
  • 2014-10-31 08:09
  • edit
オスの方がイケてます!肩がすごい!
ん~、でかいのみたら鞭みたいだし尾が半分ありそう…
七匹やはりもう少し成長しないとわからないかも。
ビック二匹はブログあっぷしますので判定お願いしますm(__)m

ぶーたさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-10-31 09:31
  • edit
コメントありがとうございます♪

プリンカップでの個別飼育、うちでは当たり前になっているのですが、酸素は何もしてません。
ウパ、他イモリの幼生は必ずしもエアーポンプでの酸素は必要ありません。溶存酸素で充分です。
その溶存酸素の補給、残り餌、糞の除去のために水を換えるのですが、ほぼ毎日になります。
プリンカップの大きさにもよりますが、スポイドで吸い取り、全量の三分の二ほど換えてしまいます。
3回に一度ぐらいは全量換えてしまうこともあります。
数が多いと面倒ですが、でも、1匹1匹が怪我することなく成長してくれるし、餌をどのくらい食べたのか?の個体管理も容易になりオススメです。

あやさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-10-31 09:33
  • edit
オスのショルダーパットのような肩は熟年になってからです。3年目ぐらいから目立つようになります。
常にメスを抱きかかえる(背中に乗せる)やりやすいようになっていくのでしょうね。

雌雄判定師、のちほどお伺いします。
メダカの雌雄判定の方がもっと難しいですよ(--,)

無題

  • ぶーた
  • 2014-10-31 11:05
  • edit
返答ありがとうございます。
なるほどスポイトの手がありましたか。これは早速実践してみます。しかもエアレ無しでいいとなればこれはもう大助かりです!
酸素・カップ・スポイト水換、今回は大変勉強になりました。ありがとうございました。

無題

  • あや
  • 2014-10-31 12:01
  • edit
メダカなら即わかるんですが(^^;)やはり経験って大事ですね~
仕事一段落できそうなので放置気味なブログにアップします!
夜か明日にでも~

ふーたさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-10-31 13:12
  • edit
スポイドといっても小さなものではありませんよ、アクアリウム用のものも良いですが、100円均一で売っている灯油を吸い取るもの?灯油ポンプ(灯油を入れるものではありません)が安くて便利です。何本か買っておけば助かります。
ある程度の大きさになれば飛び出しに注意してください。危なっかしいときはネットをかけています。
そうなれば瓶、または深さのある入れ物になります。

あやさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-10-31 13:13
  • edit
了解しました。

最近は老眼が激しくてね・・・メダカのヒレなんて見えていません(--,)

無題

  • あや
  • URL
  • 2014-11-08 07:16
  • edit
仕事忙しくパソコン触れずで遅くなりました(><)
気になってる子2体をupしましたがどうでしょう??
私的には尾が長いような気がします・・・

あやさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-11-09 10:16
  • edit
確証はできませんがお伺いしました(^○^)

はじめまして

  • なお
  • 2014-11-27 21:14
  • edit
ちょうど一才になるイベリアトゲイモリを飼育しています。

我が家のは2匹いるんですが、どちらもオスだとわかりました。
ありがとうございます(*^_^*)

が、ここ2~3日一匹が追いかけ一匹が逃げるが増えて…
今日は逃げてた方がとうとうがっちりホールドされて水中をくるくる回ってます。

?オス同士じゃ(・_・)エッ......?

イカリ肩や尾は確かにオスです(むしろ上になってる方がより特徴が出てます)

メスが居ないとオス同士でもこうなるんでしょうか。びっくりです( ̄▽ ̄;)

なおさんへ

  • うぱ
  • URL
  • 2014-11-28 11:37
  • edit
コメントありがとうございます♪

不確かな記憶なのですが、メスがいないとオス同士でも同様の行為をする、と読んだことがあります。(ホントに不確かな記憶ですので)
そんなものなのかな~と思ったりもします。メスのフェロモンに誘われて?じゃないのかな?と疑問にも思ったりしたのですが。

2年目以降、もっと成長してくればホントにオスはオスらしい体型に(イカリ肩もハンパではありません)メスはメスっぽい体型(ふっくらしてセクシー?)になりますから再度確認してみてください。
もしオス同士の擬似行為だったとしたら、多分成長とともにやらなくなると思います(持論ですけど)

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

飼育概念

両生類に限らず生き物を飼育するのにあまりに神経質にならないことです。 要は肝心要の基本だけを実践すればさほど弱い生き物はいない。 もし弱いとしたら飼育できないと思い諦めることも必要。 そういう概念で多くの両生類を長年飼っています。

Twitter https://twitter.com/yyssaann

最新コメント

[04/23 うぱ]
[04/21 まーぶりん]
[04/12 うぱ]
[04/09 あさみ]
[04/03 うぱ]

プロフィール

HN:
ウパ
性別:
男性
自己紹介:
ウーパールーパーなど両生類を多く飼育しています。

P R

忍者アナライズ

バーコード

Copyright © うちのウパ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
a href="http://pet.にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村 /div>