忍者ブログ

うちのウパ

ウーパールーパー中心のブログが、気がつけば、いつの間にか他の生き物の話題も満載に。イベリアトゲイモリ、ダニューブクシイモリ、カスミサンショウウオ、モリアオガエル、メダカ、水辺の植物などなど、皆様との交流を楽しみたいと思っております。 Twitterはじめました https://twitter.com/yyssaann

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外部の血を導入ということで・・・

新しい血を導入しようと当ブログ読者でもある うぱうぱ の まめさん より送ってもらったウパ卵、ここ数日でめちゃ順調に孵化を始めました。

今のところ11匹、好成績です。



母はブラック、父はリューシだそうです。ちなみに母の名前はルビーちゃん♪



リューシでしょうね、右はブラックになりそうな気配・・・。
リューシとブラックは遺伝子的に近い関係にあるのです。



アルビノも出ました。



お腹が真っ赤っか~に染まるほどブラインシュリンプを与えます。



孵化初期段階での餌の摂取量でウパの一生は決まったようなものです。

ここで怠けてはいけません。
ブラインシュリンプを沸かすのは正直面倒です。
ほんの2~3週のことです、間頑張りましょう。

我家の稚ウパです。

遺伝というものは本当にすごい!



父親がラメラメゴールデンだったので子もゴールデンが多い。
特にイエローヘッドが目立つ子が多いものの・・・

これも決定的ではないこと。
成長とともにピンク掛ってアルビノになったり、ますますイエローは全身に現れ、そしてラメが生じていく。どちらかが我家の特徴的なパターンなのです。

 
この子は楽しみな子ですが・・・先はどう変化するのか??わかりません。

ウーパールーパーを卵から孵化させ丹誠込めて育てていく楽しみはそこではないかと思うのです。


PR

やっぱりイトメ~イトミミズ

以前にも早い段階からイトミミズを与えると書きましたが、やっぱりイトミミズは最強です!

細かく刻んだりしてスポイドで吹き込む!
反射的に稚ウパは飛びつく、もりもりと食べる。

動くものに興味を惹かれますから反射的にガッン!と行くんですね。



アカムシでは少々大きすぎて食えない、けどイトミミズなら。
2週間目の稚ウパ、かなりしっかりしてきました。

1ヶ月になり余裕の出てきたマーブルママ×マーブルパパの稚ウパ。



この子はマーブル間違いなし・・・
じゃ、この子は??



皆、イトミミズを食って大きくなるのです我家の稚ウパ。

最近はイトミミズを扱うショップは稀。
たまたま自宅近くのショップが常時置いているから助かりますが、それも夏場は厳しい状況に。

通販でもイトミミズは買えますが、これも1キロ2キロじゃ個人では手に負えないし。

これで400円、管理さえきっちりすれば2週間は余裕です。



今、この時期だけはどうしても与えたいイトミミズ。
雑菌がどうのこうのとキにしている暇はないのです(笑)







こちらも色がそろそろ出てきたかも

ウパではなくメダカです。



ブルーメダカ、2月10日に孵化した子がこんなに大きくなりました。

大きさにバラつきが出てきています。

そして白っぽい子がブルーになるのでしょうね、どことな~くブルーに見えてきました(笑・自己満足)

とにかくよく食べてくれます。一日3回に分けてオリジナル特性レシピ。

23日より孵化し始めたのが楊貴妃ダルマと小川ブラック。

毎日のように順調に孵化。

現在はこのような状況で大変な数になりました。



分かりにくいでしょうけど、黒いのが小川ブラック。肌色に見えるのが楊貴妃ダルマ。
圧倒的に小川ブラックが多いです。
全部で25匹近くいるでしょうか・・・正確な数がわからない(;^_^A

気がついたのは楊貴妃ダルマは底近くに固まる性質?

 


小川ブラックは水面にいます。

 


くっきりと黒い小川ブラック、楽しみな黒さです♪



色がそろそろ出てきたかも

前回、父親似が少ないと書いたのですが、どうやらゴールデンっぽい子が数匹はいるようです。

15日孵化、2週間目になり体格はしっかりしてきました。
同時に色も出てきました。


ゴールデンらしき楽しみな子は左から二番目。右に2匹は多分アルビノではないかと?

 

こちらもゴールデンか? 



リューシ?っぽい個体、でもこの時期ってホントに確定できないことが多いんです。
右はブラック確実です。



上、多分ゴールデンに。下はアルビノの様子ながら頭部にイエローの発色が見られます。
昨年も同じように頭部にイエローの発色が目立つ個体が出ました。
しかしながら普通のアルビノに変化して行ったことも。

14匹中、ゴールデン(アルビノ)8匹と父親の血が濃かったという結論に達しそうです。





楽しみなメダカ♪

火が点くとブレーキの利かない性格は若い頃から直りません(・・;)

新たに仕入れた卵は 楊貴妃ダルマメダカ、小川ブラック。





小川ブラックの方はブルーメダカと同じ出品者の方からで非情に敏速に!なんと!翌日には届きました。

楊貴妃ダルマの方は・・・3日目に到着。あの大雪の2日後のことでした。
トラックに揺られかなり冷え込んだかと思います。
正直、これはマズイなぁ~と半ば諦めもしてたところ。

なんと!今朝、1匹が孵化してました。



楊貴妃ダルマ・・・確かに体系はダルマっぽい??

成魚になったらこんな感じらしいです。


(ネットより拝借)

ちなみに小川ブラックというと・・・こんな感じ。(ネットより拝借)


真っ黒けですね~! これは素晴らしい♪

素晴らしいメダカ作りを目指して日夜励んでるのでありますが・・・

13日目を迎えたブルーメダカの稚魚たち。



多分、この薄めの体色の子がブルーメダカだと思いますが・・・

ならばこの子たちは?



普通に黒メダカなのか?? 疑問がわきます。

こんな感じで管理しています。



大き目のプラケ、水温24度前後に設定して、水面に小さなプラケ、ここに孵化したブルーメダカを収容。
向こう側2個の容器にそれぞれ楊貴妃ダルマと小川ブラックの卵が入っています。

今はこの現状でもいいでしょう。
けれど、近い将来はこうはいきません。
それぞれが成魚となる。
メダカといっても3~4センチに成長しますからね。
目標は室内で水槽飼育、そしてベランダで屋外飼育。
そして繁殖を手がけていく・・・のが基本計画です。

今日もオリジナルレシピで稚魚フード。


今日のレシピは プレコの餌、殻なしブラインシュリンプ、乾燥アカムシを粉々に!!

その食事風景を動画にしてみました。




真冬も産卵! イベリアトゲイモリ

11月~12月とまさか!の産卵をして、もう春まではないだろうと油断してました。

それが!今朝になって水槽を見ればアナカリスに点々と、流木に点々と・・・

かき集めたら100個ほどになりました!





嬉しいこと・・・ながら正直またかいな~!(・・;)という感じです。

今の時期、まさか産むとは思わなかった。
水温が低い今の時期、やはり15度を下らないように管理しなくてはいけないか?
少し温めた方が無難な気がします。

うちのウパ、今季は非情に受精率悪く、受精、卵割始まった後に死卵をちょくちょく見受けました。
こちらイベリアトゲイモリはその点がすごいんです!
100パーセントに近い孵化率を誇ってます、うちのイベトゲ(^○^)

少しだけ手元に置いて残りはヤフオクへ~

よろしくお願いします♪

まだまだお腹パンパンのメス。まだまだ明日以降も産みそうな予感。

父親似が少ない・・・(´_`。)

2月2日~3日分のブラックママとゴールデン君の卵。

昨日最初の子が孵化。15日目に孵化したということになりますが、今朝更に孵化していて7匹になりました。



どうやら母親似が圧倒的に多い!

父親はゴールデン。けっこう期待していたのに~!母親似のブラックが多いような。



昨年は多くのゴールデンとアルビノが出現したのに。

まだ袋の中に控える今にも飛び出しそうなウパ、こいつもブラックっぽいな~。



薄めの子を見つけました。こいつはゴールデンっぽいか??

 

ブラック×ゴールデン、卵を大多数出したので結局は全部孵化したとして13匹で落ち着きそう。

可愛かった子が旅立つ

昨年は本当に多くのイベリアトゲイモリが繁殖し、幼生のうちに全国へ旅立って行った。

その売れ残り?というのも失礼ながら、うちで育ったイベトゲ4匹が昨日落札され先ほど三重と佐賀へ。



10~12センチほどに育った丸々とした子だった。



ビニール袋に入れられて、いったい僕たち私たちはどこに行くの~?



水生傾向の強いイベトゲながら、この子たちはよく陸場に上がるのを好んだ。
だから落札者の人にも陸場をとお願いしておいた。

とても人懐っこい子だったな~(^○^)

奥の深さに感心!メダカ

たかがメダカ~と思ってたりしたけど・・・卵を孵化させてみて改めて奥野深さを実感!

ウパに少しばかり似た感じもする・・・というのは親と違う色合いのメダカが誕生したから。

昨日まで7匹が順調に孵化、元気に泳いでます。



黒っぽい子



白っぽい子



色の違いは一目瞭然

 

ブルーメダカのはずが・・・いったいどんなメダカになるの?
それはそれでいいんです。
どんなメダカに育つのか?が面白い。



最初に孵化した子はそろそろ初めての餌を与えないといけません。

わざわざメダカ稚魚用の餌を買うのももったいな~い、と思い急造で粉餌。
色んな配合飼料を細かく粉砕。

ひかりクレストキャット、乾燥アカムシ、乾燥イトミミズがこの日のレシピ。



食べてくれてますね♪

 

さて今日はどんなレシピでお料理作りましょうか~!そんなバカな楽しみ方も面白いです。

そして!ハマッてしまったら身動き取れなくなる性格(・・;)

 
楊貴妃 だるまメダカ(写真は親)の卵を落札してしまったのでした~!




ウパもフローズンフード

最近こちらに進出してきたペットショップ ペットワールドアミーゴ



品揃えはけっこういい方だと思う。

そんな中、新しいもの見つけて衝動買い!



フローズンタイプのウパ専用フード。

このようにブロックになっている。



冷凍アカムシのようなタイプ。

さて!中身は何かが気になるところで・・・パッケージの裏を参照すれば!!



カンガルー肉! ムール貝、魚、オキアミ、イカ、タコ、小エビ、アカムシ・・・

なんと!カンガルー肉ですか!!

もちろん輸入品で輸入元はATLASというところ。

株式会社ATLAS

恐る恐る解凍してみました。



どろどろには崩れないようです。

このままでは大きすぎます。1センチぐらいにして水槽に投下!!

 



 


皆、興味津々、おいしくいただきました(^○^)

ただ水中ではどうしても砕けてしまうので細かな肉片が漂うのが難点か(・・;)

栄養価は相当な優れものと期待してますから時々・・・与えたいと思います。
なんせ少し高価な餌なもので・・・(;^_^A

忍者カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

飼育概念

両生類に限らず生き物を飼育するのにあまりに神経質にならないことです。 要は肝心要の基本だけを実践すればさほど弱い生き物はいない。 もし弱いとしたら飼育できないと思い諦めることも必要。 そういう概念で多くの両生類を長年飼っています。

Twitter https://twitter.com/yyssaann

最新コメント

[04/23 うぱ]
[04/21 まーぶりん]
[04/12 うぱ]
[04/09 あさみ]
[04/03 うぱ]

プロフィール

HN:
ウパ
性別:
男性
自己紹介:
ウーパールーパーなど両生類を多く飼育しています。

P R

忍者アナライズ

バーコード

Copyright © うちのウパ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
a href="http://pet.にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村 /div>