珍しく家を空けてました。
5年ぶりに両親の故郷である広島県の山間部、お墓参りが家族旅行、国民休暇村に宿泊。
18日~19日、行ってきました。
毎日、いつも同じ世話をしているので、丸2日間餌を与えない、水を換えない、世話をしてやらない、やはり不安、心配になるものです。
でも、心配は無用でした。
締め切った空間とはいえ水温も思ったほど上昇することなく、ウパや他の有尾類、その他生き物たちは皆が元気でした。
さて、そんな田舎での自然観察と収穫なのですが、ニュースでもあるように雨がよく降りました。
大変なことになっている地区もあり!!
広島県は中国自動車道に沿った山間部の大田舎!滞在中はまったく降らずにラッキーでした。前日の日曜日には大雨だったようで楽しみにしていた川は濁り増水!
これでは川へは入れません。
田んぼ、こちらは色んな水田雑草がありました。
コナギの群生がすごい!
大阪では見られない水田雑草です。ビオトープなど限定で使えそうです。
ツボクサ?でしょうか、ものすごい群生でした。
美しい苔にも魅了されました。
けっこう収穫ありました。
宿泊したのは国民休暇村。
素晴らしい明け方の山の景色。
オオサンショウウオの生息地としても有名なこの地。
特別天然記念物ですが、おみやげ物屋さんでは特別に許可を得て長年飼育しているのです。
なんと!イワナを餌にしていました。
なんと!80年間飼育しているそうですから、子供の頃に見たオオサンショウウオがこの子だったのですね。
40年ぶりに再会ということになりました。
その頃に見たときも1メートルぐらいあったから、じゃいったいこのサンショウウオは何年生きているということなのか?
驚きですね!!
無事に帰宅してみると、フタホシコオロギがバンバンと増えておりました!
まるでアリですね。
コオロギ自給自足で頑張るつもりです。
PR