先月の31日に地上に這い出たスズムシたち。
1ヶ月近く経過して順調に成長しています。
約1センチあるかないかの大きさ。
けっこうプリプリしております。
昨年のスズムシ飼育でいろんなこと試し、いろんなことわかりました。
マットは市販のスズムシマットは使わない。すべてオリジナルにこだわる。
特にフカフカのマットは一見良さそうに見えるけどベチャベチャになりすぎる。
カビも生えやすい、不潔になりやすい、臭いも気になる。
オリジナル底砂、微粒焼赤玉土に鹿沼土を混合、なるべく軽い素材で作る。
竹炭もしくは粒活性炭を混ぜる。
複雑なレイアウトにしてシェルターを設ける。
すべて竹炭をゴチャゴチャ組む。
脱皮の際の定番、経木の代わりにも竹炭を挿して使う。
炭の効果は絶大なものでカビがホントにシャットアウトできるし臭わない。
餌、これにめちゃくちゃこだわった。
昨年の試行錯誤から今年はオリジナルフードで勝負。
何種類もの餌をとにかく与える。
ありとあらゆる食べそうなものをレシピ。
小さいうちはホントに食べているのか?疑うほどに餌の減りが少なく感じるが、これも羽根が生える頃から猛烈な食欲を見せる。
生野菜は与えない。
キュウリ、ナスなど定番ながら、あれは食べているのではなく水分の補給として食べているように見える。
水分は昆虫ゼリーで補う。
これももう少し大きくなってから。
まだ霧吹き程度で充分。
その霧吹きもごくわずかに
水ゴケが少し湿る程度に。
とにかく清潔をモットーに今年もガンガンと鳴いていただきましょうか(^○^)
PR